2011年6月24日金曜日

はじめまして!hanakoです。

洋酒専門店 TSUZAKI の飲んだくれスタッフhanakoです。

九州の山奥の酒屋スタッフです。熊本県の阿蘇を見下ろすくじゅう国立公園がある
大分県久住町にあります。


『hanako』というのは、以前務めていた会社の先輩に「和田」さんがいて、
他の先輩が和田さんを呼んでいるのに私が返事をしてしまうことが多く、

「おまえらまぎらわしいな。」

とある日、

「お前は山田だから花子な。」

とネーミングしてくれました。
それ以来なんだか気に入ってしまって何かと「花子」を使っています。

私がお酒の世界にはまってしまったのは、実は20代後半。
仕事の関係でワインバーに連れて行かれ、ワインにはまったのを皮切りに、
そのワインバーのお向かいにあったオーセンティックバーでシングルモルトにはまり、
夜な夜なバーを渡り歩く毎日を送り・・・

いつのまにやら酒屋になっていました。

もともとは、両親共にお酒は飲まず、私自身もお酒は弱かったのですが・・・
狂ったように飲んだくれた時期を経て今に至っています。
(あの頃は若かった+どこかおかしくなっていただけです(汗)。)
「お酒強くないんですよ。もともと缶チューハイ一本で撃沈してました。」
と申し上げても誰も信じてくれなくなってしまいました。

ただ、これだけは断言できることがあります。
『お酒が大好きだ!』ということです。
商売は下手くそですが(そこが大問題です!!)、
お酒を愛する心だけは誰にも負けません。

洋酒専門店 TSUZAKI が掲げるミッションは
 
『造り手と飲み手の架け橋になる』 です。



いまだ力不足ですが、皆様に造り手の情熱やこだわりなどを伝えていけたらと思います。
有名無名にとらわれず、皆様に愛していただきたいお酒たちをご紹介していきます。
時にはつれづれなる思いもまじえまして!

よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿