2012年3月2日金曜日

『洋酒博覧会 in 福岡』にブース出展しました。

画像が取り出せなくてすったもんだしている間にこんなに遅くなってしまいました。
お恥ずかしい限りです・・・。

「いや~!!会場が狭すぎました!」

という反省が聞こえてきたほどの大盛況だった

『洋酒博覧会 in 福岡』

参加申し込み人数を聞いて急遽店長と共にブースに立ってきました。
お聞きした時点で1400人は超えるとのこと・・・
正直ちょっと1人で対応できるのか心配になりまして、やはり「ココは私が一肌脱ごう!」ではないかと偉そうにしてみました。

実際、開場してから終了するまでごった返す人の数に圧倒されてしまいました。波があるのかと思いきやずっと混雑しっ通しで、これだけの人を集めたNBA福岡支部の皆さんの凄さとご来場の皆さんのお酒への情熱を痛感いたしました。

当店はイチローズモルトの九州唯一の取扱店でもあるので、この機会に九州での知名度UPを期待してイチローズモルトを数種類と赤ワインを1種類、シャンパーニュを2種類お持ちしました。

さすがに『カードシリーズ』のサンプルはご用意できなかったのですが、

ワインウッドリザーヴ


ダブルディスティラーズ
 
MWR リーフラベル

ファイナルビンテージ・オブ・ハニュウ 10yo

秩父 ザ・ファースト
   「ワインウッドリザーブ」
  「ダブルディスティラーズ」
  「MWR リーフラベル」
  「ファイナルビンテージ・オブ・ハニュウ 10yo」
  
こっそり「秩父3年」も・・・

ちなみに「秩父3年」以外はまだ在庫がございます。






ワインはちょっぴりでしたが、こちらの3種類をお持ちしました。赤ワインとシャンパーニュです。



『CHリスルフォール2006』
「おいしかったので・・・」と
何度も飲んでくださった方も
いらっしゃいました。

 
『ジャン・ボ・バン ブリュット』
昔から代々受け継がれてきた
伝統的な製法を重んじる
ネゴシアン・マニピュラン。
「こんなに旨くてこんなに安いの?」
と大好評であっという間に空に・・・




 
『マルキ・ド・サド ブラン・ド・ブラン』
業務店様専用シャンパーニュです。
ネット販売も不可。



 
 








 
併せて、ユーロカーヴさんの『sowine』という家庭向けワインセラーも展示いたしました。

「ユーロカーヴ」さんは、世界で初めてセラーの販売を始めた歴史を持ち、アフターケアも万全で故障もほとんどないとプロからの信頼も厚いフランスのセラーメーカーさんです。

個人の方からだけでなく、飲食店さんからもすこぶる良いリアクションを頂きました。


こちらが話題の『sowine』
別のブース出展の際の画像です。
大好評でした。かなり目立ったようです。

抜栓したワインをセラーに入れ、上部のボタンを押すと庫内を真空状態にしてくれる上、庫内の温度管理もしてくれるという優れものなんです。
ワインは2本だけ入れられるくらいのサイズなので場所もとりません。ボタン1つで赤ワインと白ワインを異なる温度で管理してくれます。
飲みかけのワインを抜栓直後の状態のまま一定期間保存してくれるなんて「ありそうでなかった!」と大好評でした。

ちなみに、この『sowine』、現在大変な人気のため注文が殺到!生産が追いつかず予約待ちの状態だそうです。
ユーロカーヴさんの販売代理店もしておりますので、セラーをお探しの際はぜひお声かけ下さい。

『洋酒博覧会in福岡』を取り仕切ってきた皆様、本当にお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いいたします。


0 件のコメント:

コメントを投稿